総合ビルメンテナンスとは
建物を維持管理するための清掃、設備検査、衛生管理等 建物に必要なサービスをまるごとお任せいただくメンテナンスのことです。
E&Sでは建物・施設の資産価値を高めるとともに、快適性を維持・向上させていくために 設備を常に良好な状態に保つため、質の高い保守作業を行っています。
理念・ビジョン
企業理念:仕事は楽しく!
・仕事は楽しくないと続けられない
・自分が楽しめば周りも楽しむ
・成長、成功を楽しみ、失敗すらも楽しもう
・楽しみたいから努力しよう(やりたい事の実現)
・仕事ができる人とは、仕事を楽しめる人
・5年後の自分を想像して楽しもう(自分が楽しむ事で可能性は大きく広がる)
・楽しめない時は何故楽しめてないか考えよう(周り?自分?周りの場合は相談しよう。
自分の場合は変わる努力をしよう)
皆さんの想像する清掃業とはどんなイメージですか?
よく耳にするのは
誰でもできる仕事…汚れ仕事…キツそう…人が定着しないなど
散々なものです。
必要とされているインフラ事業でありながら
現場をキレイに、クリーンにする仕事でありながら
業界は汚れたブラック…
何故そんなイメージになってしまったのでしょう?
我々が理由として感じるのは技術や必要性がまだまだ世間に認知されておらず、雇用側の一人前の定義も曖昧で給料、待遇面が悪い為、業界で働くスタッフでさえ、業界に対して「こんなものだ…」と妥協、諦めを持ってしまい
改善に必要な情報共有、アウトプットができていない、足りていない事が原因と考えます。
これでは新人育成は愚か、業界が躍進する事はありません。
清掃は技術と知識を要する仕事です。
E&Sでは
社内コミュニケーション
給与・福利厚生の充実
技術共有の徹底を重視し、
CS(顧客満足度)…ご依頼頂いたお客様に満足して頂けるサービを提供
ES(従業員満足度)…この仕事で、この会社で働いて良かったと思える環境づくり
業界全体のクリーン化、認知、地位向上、活性化を望み活動しております。